皆様眼底検査を受けられたことはありますでしょうか?眼底検査は、眼球の奥にある眼底の状態を調べ、目の病気の早期発見や進行の程度を確認する検査です。糖尿病や高血圧症、網膜色素変性症、黄斑変性症などの病気は、発症初期は自覚症状に乏しく、自分では気付かないこともあります。早期発見・早期治療は進行を遅らせるのにも重要なので定期的に眼底検査を受けることが大切です。目の不快感に悩む前にぜひ一度ご来院ください。
眼底検査は瞳孔を開く「散瞳検査」が必要になる為、公共機関または送迎などを利用してご来院ください。
失明につながりやすい疾患
● 緑内障
● 加齢黄斑変性
● 糖尿病網膜症 など
早期発見のために眼底検査を。